グルとな
「たのしい」「おいしい」がイチバン。
砺波市飲食店組合
まちのニュース

砺波市児童クラブ連合会書初め大会 1月3日

1月11日



会場の一つ、砺波北部小学校では、杉木児童クラブのこどもたちが、気持ちも新たに、書初めに臨んだ。

会場では、検温と手指の消毒を徹底し、お互いに間隔をあけて書くようにしたほか、時間をずらしての参加、各家庭で書いたものを受け付けるなど、密を防ぐ工夫がとられた。

1、2年生は、クレヨンで「かるた」「竹うま」などの文字を、手本を参考にしながら書き上げ、3年生から6年生の児童は、「心に太陽」や「光る立山」などを、毛筆でしたためた。

子どもたちは、練習の成果を発揮し、最高の1枚に仕上げようと、一筆一筆集中し、真剣な表情で書と向き合っていた。

作品は、2枚まで書く事ができ、子どもたちは保護者と吟味した1枚を提出していた。

子どもたちの作品は、1月16日まで砺波市美術館2階の市民ギャラリーで展示されている。


その他のトピックス
となみチューリップフェア「台湾... (5月22日)
出町子供歌舞伎曳山 4月29・... (5月22日)
せんだん山水仙そば祭り 4月2... (5月22日)
芋焼酎「雪べに」発売報告 4月... (5月22日)
街の強さひきだすプロジェクト1... (5月15日)
般若小学校タイムカプセル開封式... (5月15日)
般若中学校創校記念講演会 4月... (5月15日)
砺波市消防春季訓練  4月16... (5月15日)
「2023となみチューリップフ... (4月27日)
新屋敷芝桜まつり 4月11日 (4月27日)
場所をチェック

砺波市の位置

市内マップ

お店を探そう!!

フリーワードで探す


料理から探す
ジャンル一覧


一覧から探す
店舗リスト


クーポンから探す
クーポンリスト


人肌の宿 川金

花と緑のまち 砺波市

Yahoo! JAPAN Google となみ野がもっと、もっと好きにな。e-tonamino.com